U-23 LONオリンピック出場おめでとー!!
昨日はホワイトデーでしたね。
ホワイトデーのお返しと言えば、クッキーやマシュマロ、キャンディが定番でしたが、
最近ではパイだとご存知ですか?
私は今回初めて知りました。
パイ=π=円周率=3.14・・・
なるほど。
ダジャレよりはヒトひねりあっていいかも。
そして結婚して1カ月が経ちました。
早かったのか遅かったのか・・・何も実感のないまま過ぎちゃった感じです。
そんな新人嫁ですが、月に一度、相方母からダンボールいっぱいのお野菜が届きます。
ここ3年程毎月続く物資。
とってもありがたく、遠慮することなく頂いています。

産直お野菜はひとつひとつ大きくて安い!
(帰省の際には毎回一緒に連れてってもらっています。)
毎回ダンボールの中に入っている季節モノが気になるんですよね~
普段自分で買わないものも入っていて、
わからないものは素直にどう調理すべきか聞くようにしています。
(もちろんクックパットでも検索しますよ~)
今回は春野菜がたくさん入ってました。
ふきのうとう

セリやアスパラガスにフルーツ玉ねぎ。
セリは沸騰させたお湯に入れて灰汁をとり、
塩で揉んだら絞って刻んでアツアツのごはんに混ぜて食べると美味しいんだって。
次の休みは春野菜ディナーに決定だな。
スポンサーサイト
テーマ:食品・食べ物・食生活 - ジャンル:ライフ