眠い目こすりながらも見てしまうマスターズ。
遼くん残念でした。
でも夢は大きいからこそ登りがいがあるわけでまだまだ二十歳。
結婚してもずっと応援しますわ。
+ + +

福岡のお花見の名所といえば・・・?
大壕公園・西公園・舞鶴公園・
のこのしまアイランドパーク等などあるけれど、
私のお気に入りは
駕与丁公園。
知ってますか?
福岡市のお隣、粕屋郡にあるんですよ。
遠くに見えるのはかすやドーム。
駕与丁公園の敷地内にあります。
アーチ状に植えられた桜がとても美しい。

先日の爆弾低気圧の後でもしっかり咲き誇ってました。
桜が満開だったら散ってしまってたかもね。
五分咲き、七部咲きでまだまだ咲く力が残っていたから
あの強風でも残っていれたんでしょう。
桜って儚いイメージだけど実は強いんだな。

私はまだ行ったことないけど、
バラのシーズンは園内のバラ園もすばらしいらしい。
ここは酒盛りして大騒ぎしている人はいないし、家族連れがお弁当広げていたり、
公園内でアクティビティしたりとのんびりした雰囲気があります。
シルバー用の遊具だってあるんですよ。
大人だって懐かしくて公園の遊具で遊びたくなる時があるんです。
私も思わずトライしちゃいました(笑)
池の周りを散歩するだけでもいいし、
大壕公園よりも広く、池周り1周=4.219kmなのでジョギングしている人も多いです。
きついですけどね、フルマラソンの練習にはもってこい。
JRだと福北ゆたか線「長者原」駅下車徒歩すぐ。
車だといくつかある駐車場全て無料なのが嬉しいとこ。
既に葉桜になってるとこもあったので来年どうですかー?
スポンサーサイト
テーマ:お花見情報 - ジャンル:地域情報