担当医の先生が決まっていないといいつつも
割りと院長先生に診てもらうことが多いのですが
今回は別の先生。
心配していた子宮頸菅のことはなーんにも言われず検査せず
こっちから確認すると前回30mmだったから大丈夫でしょうって。
ホントに大丈夫なの??そういえば32週越えたらあまり気にする数値でもないって
引っ掛かったときに話してたからいいってことなのかしらね??
(今回32週)
ということで安静第一に気をつけつつも外出解禁てことにします。
というのも週末お散歩をオットとするようになって
娘がお外に出たがる!出たがる!!
平日も連れ出さないとお昼寝が夕寝になるし
(ヒドイ時は夕飯食べながら落ちる…)
駄々っぷりがひどい。
ということで今週からお昼ゴハン前の11時台に公園へ通っています。
この公園デビューの話はまた別の機会にでも。
今回の健診の結果(32w3d)
娘:体重 1512g→1850g(+338g)
私:体重 +1.0kg
ひょえ〜気を抜きすぎた!!!!!
でも直前にうどんを食べたからそのせいだと思っておこう(自己満)
娘の体重は平均だと言われたけど
長女の時は2133gと2000g超えていたからちょっと小さめ?
でも長女の時以上にボコボコ蹴るから
気にしなくていいのかも。
元気過ぎるからお姉ちゃんよりやんちゃな子なのかもと
母は戦々恐々しています(笑)
今回は出産日の予約確認がありました。
候補日を教えてもらって
オットと相談後事務局へ予約を入れることに。
着々と出産日が近づいてきてるんだと実感中。
スポンサーサイト
テーマ:マタニティライフ - ジャンル:育児